RESEARCH -研究プロジェクト・調査など-

■2015年
科学研究費補助金 基盤研究(B)(海外学術調査)[平成27年度~平成29年度](共同)
「ポスト福祉国家時代のケア・ネットワーク編成に関する人類学的研究」(研究代表者:森明子)(研究分担者)

■2015年
科学研究費補助金 基盤研究(B)(海外学術調査)平成27年度~平成30年度](共同)
「“惑星社会”の問題に応答する“未発の社会運動”に関するイタリアとの比較調査研究」(研究代表者:新原道信)(研究分担者)

■2013年
科学研究費補助金 基盤(C) [平成25年度~平成29年度採択](個人)
「現代社会における老いをめぐる社会構想の編成に関する研究」(代表者:天田城介)

■2013年
文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 [平成25年度~平成28年度]
「インクルーシブ社会に向けた支援の<学=実>連環型研究」(立命館大学人間科学研究所/代表者:稲葉光行)(社会的包摂と支援に関する基礎的研究のプロジェクトのメンバー)

■2012年
立命館大学大学院先端総合学術研究科出版助成制度 [平成24年度採択](共同)
「体制の歴史」(代表者:天田城介)

■2012年
科学研究費補助金 基盤(C) [平成24年度~26年度採択](共同)
「看護職におけるDV被害者の早期発見及び予防のための教育プログラムの開発」(代表者:泉川孝子)(研究分担者)

■2011年
立命館大学2011年度研究推進プログラム「若手研究」 [平成23年度採択](個人)
「老いの戦後史――戦後における高齢者政策を可能にした政治経済体制と批判精神による変容」(代表者:天田城介)

■2010年
文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 [平成22年度~平成24年度採択](共同)(代表者:土田宣明)(研究分担者)
「大学を模擬社会空間とした自立支援のための持続的対人援助モデルの構築」

■2010年
立命館大学2010年度学術図書出版推進プログラム [平成22年度採択](個人)
「老いを治めることについて」(代表者:天田城介)

■2010年
立命館大学2010年度研究推進プログラム「若手・スタートアップ」 [平成22年度採択](個人)
「戦後日本社会における批判精神の連続性――もう一つの高齢者医療福祉をめぐる歴史」(代表者:天田城介)

■2008年
科学研究費補助金 新学術領域研究(研究課題提案型) [平成20年度~平成22年度採択](共同)
「異なる身体のもとでの交信――本当の実用のための仕組と思想」(代表:立岩真也)(研究分担者)

■2008年
科学研究費補助金 若手(B) [平成20年度~平成23年度採択](個人)
「戦後日本社会における〈老い〉と〈高齢化〉をめぐる表象と記憶の政治」(代表者:天田城介)

■2008年
科学研究費補助金 基盤(B) [平成20年度~平成23年度](共同)
「現代社会における統制と連帯:階層と対人援助に注目して」(代表:景井充)(研究分担者)

■2007年
文部科学省グローバルCOEプログラム [平成19年度~平成23年度採択]
立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点(拠点リーダー:立岩真也)(拠点副リーダー、事業推進担当者)

■2007年
文部科学省オープンリサーチセンター整備事業 [平成17年度~平成21年度採択]
「臨床人間科学の構築――対人援助のための人間環境研究」(立命館大学人間科学研究所/研究代表者:望月昭)(研究法開発のプロジェクトのメンバー)

■2005年
科学研究費補助金 若手(B) [平成17~19年度採択](個人)
「米国の高齢者医療福祉制度における老いと死をめぐる表象の政治学」(代表者:天田城介)

■2005年
科学研究費補助金 基盤(C) [平成17年度~平成19年度採択](共同)
「台湾および沖縄のハンセン病当事者における個人史と歴史に関する社会学的考察」(代表者:羽江忠彦)(研究分担者)

■2005年
科学研究費補助金 [平成17年度~平成20年度採択](共同)[水俣学プロジェクト]
「水俣病事件と水俣地域社会の再生に関する総合的研究」 基盤(B)(研究代表者:原田正純)(研究分担者)

■2005年
熊本学園大学附属社会福祉研究所 「研究所事業としての研究・調査」[平成17年度採択](共同)
「沖縄および台湾におけるハンセン病当事者の個人史と歴史に関する調査研究」(代表者:天田城介)

■2004年
熊本学園大学付属社会福祉研究所 「研究所事業としての研究・調査」[平成16年度採択](共同)
「国立ハンセン病療養所における老いと生活史に関する調査研究」②(代表者:天田城介)

■2003年
独立行政法人福祉医療機構委託研究 「長寿・子育て・障害者基金」福祉等基礎調査(個人)
「社会福祉援助実践に応用可能な質的研究方法論に関する研究――高齢者福祉援助実践におけるアクションリサーチ法の生成・開発」(代表者:天田城介)

■2003年
熊本学園大学付属社会福祉研究所 研究叢書 [平成15年度採択](個人)
「老い衰えゆく自己の/と自由――高齢者ケアの社会学的実践論・当事者論」(代表者:天田城介)

■2003年
熊本学園大学付属社会福祉研究所 「研究所事業としての研究・調査」 [平成15年度採択](共同)
「国立ハンセン病療養所における老いと生活史に関する調査研究」①(代表者:天田城介)

■2002年
トヨタ財団研究助成 [平成14年度~15年度採択](共同)
「負の遺産としての公害・水俣病事件と水俣地域市民社会の再生に関する総合的研究――水俣学の構築・発展に向けて」(研究代表者:原田正純)(研究分担者)

■2002年
ユニベール財団 2001年度 研究助成『豊かで活力ある長寿社会の構築をめざして』 [平成14年度採択](個人)
「米国の高齢者福祉政策をめぐるポリティックスと老年期のアイデンティティ」(代表者:天田城介)

■2002年
科学研究費補助金 研究成果公開促進費 [平成14年度採択](個人)
「〈老い衰えゆくこと〉の社会学」(代表者:天田城介)

■2001年
科学研究費補助金 奨励研究(A) [平成13年度~14年度採択](個人)
「高齢者福祉サービスの市民事業化に関する日米比較分析研究」(代表者:天田城介)

■2000年
財団法人日本証券奨学財団 研究調査助成金 [平成12年度採択](個人)
「高齢社会におけるエイジング・プロジェクション――老いとバイオ・テクノロジーをめぐって」(代表者:天田城介)

■1997年
科学研究費補助金 特別研究員奨励費 [平成9年度~12年度採択](個人)