josukeamada.com
Opinion & Impressions
検索:
Japanese
English
Chinese
Korean
コンテンツへスキップ
HOME
PROFILE
RESEARCH
PUBLICATIONS
EDUCATION
BLOG
←
「「当事者の声を聞く」という方法とその含意」
「専門的サービスモデルへの収まらなさこそが極限状況を招く――アイデンティティの機能的差異をも論じたゴフマン」
→
「社会サービスとしてのケア――シンプルな社会設計こそが社会サービスを機能させる」
投稿日:
2015年12月22日
作成者:
contractor
庄司洋子編.『親密性の福祉社会学――ケアが織りなす関係』(シリーズ福祉社会学第1巻).東京大学出版会.245-263.2013年08月30日. 執筆時:京都7年目
カテゴリー:
【共著・分担執筆】
,
BOOKS & MONOGRAPHS -著書・論文-
パーマリンク
←
「「当事者の声を聞く」という方法とその含意」
「専門的サービスモデルへの収まらなさこそが極限状況を招く――アイデンティティの機能的差異をも論じたゴフマン」
→
Tweets by @josuke_amada
Tweet
Search WWW
Search josukeamada.com
HOME
PROFILE
RESEARCH
PUBLICATIONS
EDUCATION
BLOG